|Posted:2014/11/02 23:42|Category :
「リノベーション・バリアフリー改修・修繕」|
「キッチンリフォーム」の現場、完成!

OCHANO-MA。
(設計担当・現場担当:Go Matsushita)

キッチン横にあるタタミの間、食事をしたりくつろいだり。

家事用のカウンターデスク。

タテ格子の目隠し 兼、ちょこっとタナ。

キッチン前のガラス戸。
解体時にとっておいた、既存のガラスをはめ込みました。

これまで、1段下がった土間にあった流し台。
段差がきつく、毎日の生活が大変でしたが
今回のバリアフリーリフォームで、ずいぶんとラクになると思います。

既存部分⇔改修部分の建具は、オリジナルデザイン。

アガチスの突き板と、和紙調のアクリルパネルの組み合わせ。

廊下側に灯りが洩れる雰囲気も、とてもよいです


OCHANO-MA。
今回のキッチンリフォーム、お施主さまに、すべてお任せ、と言っていただき
設計プランから、デザイン、コーディネイトまで、すべて夫が担当させていただきました。
そして、現場がスタートし、現場監理から、ちょこっとひと手間まで。
お施主さまの生活スタイルをイメージして、
機能性や心地よさはもちろん、雰囲気よく仕上げるために
いろいろと考えて、ご提案させていただいたそうです。
お施主さまには、日頃から大変お世話になり、
私も現場でお会いするたび癒やされて、感謝の気持ちでいっぱいです

そして完成!お施主さまに喜んでいただいて、それが何よりうれしいです

完成した「OCHANO-MA&KITCHEN」
いつまでも眺めていたい!そんな感じに仕上がりました。
一家団らん、みなさんに、ゆったりとくつろいでいただきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
eternity ~photo album~ 『もうひとつの「えたにてぃ*のブログ」~お気に入りの写真集』←こちらも、更新中です。
---------------------------------------
読んでいただいてありがとうございます
「建築デザインブログ村」「FC2建築ブログ」ランキングに挑戦中です!
よろしければ下をクリックお願いします!
1日ワンクリックでポイントが入ります!
応援よろしくお願いします

---------------------------------------