|Posted:2011/07/27 19:29|Category :
写真|
新潟県村上市~山形県米沢市。約80キロ。
助手席から撮影。

日本海東北自動車道から河口付近を見た、荒川。
川沿いを上流に向かって、走行。

途中、赤い鉄橋が、何ヶ所もありました。

トンネルを抜けて、また鉄橋。右の青い鉄橋はJR米坂線。

赤白のポールは、雪が積もったときの道路の目印。

雪よけ。

すごくきれいな景色が続きました。

山形県小国町。新潟県と山形県の県境。
ここからは、小国街道と呼ぶそうです。

途中、電車と併走。JR米坂線。
山形県米沢市の米沢駅から、新潟県村上市の坂町駅の路線。で、米坂線だそうです。

「羽前 小松駅」
ナビを見ると、もうすぐ米沢市。

前方の山の向こうが、福島県。
会津磐梯山方面。(これも、ナビ情報)

もうすぐ、目的地。
信号機がタテなのも、雪国らしくて新鮮でした。
初めての場所って、結構楽しいです♪
~つづく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
eternity ~photo album~ 『もうひとつの「えたにてぃ*のブログ」~お気に入りの写真集』←こちらも、更新中です。
---------------------------------------
読んでいただいてありがとうございます
「FC2建築ブログ」 「建築デザインブログ村」ランキングに挑戦中です!
よろしければ下をクリックお願いします!
1日ワンクリックでポイントが入ります!
応援よろしくお願いします

---------------------------------------
スポンサーサイト